🎏甲柔館だより Vol.156 2019.5.8
「平成(へいせい)最後(さいご)」から「令和(れいわ)初(はつ)」でもちきりですが、 青葉(あおば)の季節(きせつ)の到来(とうらい)とともに 新(あたら)しい時代(じだい)の幕(まく)開(あ)けですね。 気持(きも)ちも新(あら)たに⁉練習(れんしゅう)に励(はげ)みましょう(#^^#)
🐥5月入会のお友だち よろしくお願いします❗
空手道教室 高崎(たかさき) 絢映(あやえ)さん (小学1年)
📢今後の予定 祝日は練習お休みです。変更の場合はお知らせします
🌱柔道教室
5月10日・6月14日・7月12日(金) 合同練習(王子スポーツセンター柔道場)
18:30~20:30
6月23日(日) 兵庫県柔道整復師会少年柔道大会(グリーアリーナ神戸) 団体戦のみ
7月30日(火) みちのこ武道大会柔道の部(天理高校総合体育館)
道場の申込書にご記入ください。6月8日まで
10月6日(日) 神戸少年柔道大会(グリーンアリーナ神戸サブ) 全員出場目指します!
12月22日(日) 甲南CUPジュニア柔道大会(甲南大学柔道場) 全員出場目指します!
3月8日(日) KOBE自他共栄CUP(グリーンアリーナ神戸) 団体戦のみ
🌹空手道教室
7月31日(水) みちのこ武道大会空手道の部(天理高校総合体育館)
道場の申込書にご記入ください。6月8日まで
11月3日(日・祝) 賢友流空手道全国選手権大会(東大阪アリーナ)全員出場目指します!
11月17日(日) 兵庫県小学後期&中学選抜予選(グリーンアリーナ神戸)
※いずれもお問い合わせは山本まで。
🏆大会結果 (個人戦はベスト8以上)
柔道 4月14日(日) 寺島杯柔道親善大会(報徳学園中高体育館)
小学生団体の部 細尾 成・片山 慶紀・空野 琥太郎・松村 泰志・田中 徳嗣
予選リーグ敗退(2試合とも1-4)で決勝トーナメントに進めず・・・。
5月2日(木・祝) 神戸市小学生メダル争奪大会(王子スポーツセンター柔道場)
小学2年生の部 ベスト4 山本 了凱
小学3年生の部 優勝 片山 慶紀
ベスト4 木下 由莉花
小学5年生の部 ベスト4 松村 泰志
3人が3位決定戦で敗れメダルゲットならず😁
✳あと少しの惜しい試合が多く、最後まで気持ちを切らさないように練習あるのみですね
空手道 4月21日(日) 兵庫県小学生前期大会(グリーンアリーナ神戸)
4年生3名が出場 100名ほどの出場者の中、形で最高ベスト16でした。
5月3日(金・祝) 神戸市空手道選手権大会
(神戸常盤アリーナ・兵庫県立文化体育館)
形 幼年の部 準優勝 水野 杏時
小学4年生男子の部 ベスト8 芦田 匠
小学5年生男子の部 ベスト8 山田 大夢
小学6年生男子の部 ベスト8 平野 想平
組手 小学1年生男子の部 ベスト8 入江 章寛
小学4年生男子の部 4位 水野 瑛斗



NEWS📰 5月5日、柔道の兵庫県ジュニア体重別選手権が、姫路市のウインク武道館で男女各7階級行われ、甲柔館出身の吉田大晟くん(柔道・空手道両方やってました)が男子66キロ級で、長谷川樹希くんが100キロ級で優勝しました。 6日付の神戸新聞に写真入りで掲載 https://www.kobe-np.co.jp/ne…/sports/201905/0012304980.shtml
