🌺甲柔館だより Vol.134 2017.7.1
- kojukan
- 2017年7月1日
- 読了時間: 2分
しっかり練習(れんしゅう)するとたくさん汗(あせ)をかきます。とくに夏(なつ)は
水筒(すいとう)(1リットル以上)+ペットボトルくらいは必要(ひつよう)です。
こまめに水分(すいぶん)補給(ほきゅう)を忘(わす)れずに!
🐤7月入会のお友だち よろしくお願いします!
空手道教室 井手(いで) 諒(りょう)くん(小学6年)
📢今後の予定 祝日はお休みです。 変更の場合はお知らせします
🚲柔道教室
7月2日(日) 兵庫県柔道整復師会少年柔道大会(グリーンアリーナ神戸) 団体戦
7月7日(金) 合同練習(王子スポーツセンター柔道場) 18:30~20:30
7月30日(日) みちのこ武道大会(天理高校総合体育館)
10月8日(日) 神戸少年柔道大会(グリーンアリーナ神戸サブ) 全員出場目指します!
🚙空手道教室
7月31日(月) みちのこ武道大会(天理高校総合体育館)
10月15日(日) 神戸市大会(県立文化体育館)
11月3日(金・祝) 賢友流全国空手道選手権大会(東大阪アリーナ) 全員出場目指します!
※いずれもお問い合わせは山本まで。
☆杉本美香さん来館!!
6月17日(土)柔道少年部の練習時間中に、ロンドンオリンピック柔道女子78㎏超級銀メダリストの杉本美香さんが甲柔館に来てくださいました。
移動の途中での短時間の滞在でしたが、記念撮影をしてもらったり、銀メダルを持たせてもらったり(ずっしりと重かったです(#^.^#))、得意の払腰で投げてもらったりして大変楽しいひとときを過ごしました。とても体が大きいイメージがあったのですが、今はかなりスリム(現役時代は100㎏くらい)で、ロンドンオリンピックで大きな外国人選手を相手に金メダルまであと一歩だったのが信じられないでくらいでした。~覚えてらっしゃいますか、あのカラフルな髪形のキューバのオルティス選手との決勝戦を~
少ない時間の中、保護者も含めた全員に一人ひとりに笑顔でメダルを持たせてくださったのが印象的でした。いただいたサインにはやはり「笑顔」の2文字があり、さわやかな風のように去って行かれました。
杉本美香さん、お忙しい中をありがとうございました!

